青空会のホームページにようこそ!
写真同好会「青空会」に興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
「青空会」は特定の講師を持たない趣味の会です。
毎月の撮影会と合評会、年2回のバス旅撮影会、年1回の写真展が主たる活動です。
地域の老人ホームに15年以上、四季ごとに作品を提供し、
入居者、職員の日常、イベント撮影などもする20人ほどの会です。
風景、花、イベント、人、動物、多重露光・・・、
それぞれのスタンスと拘りを尊重し、親睦と技術向上を共有する
楽しい同好会です。
写真に興味をお持ちの方ご一緒しませんか!
スマホでなければ撮れない、コンデジでなければ撮れない1枚、
被写体との出会いを個性豊かに切り撮る好奇心重視の会です。
「継続は力なり」の諺が溢れる世界です、
写真好きの方からのお声がけを会員一同お待ちしております。
2020年1月 青空会会員一同
・設立・・・・・2001年
・活動目的・・・撮影技術・感性を磨く/写真に関する知識の研鑽/会員相互の親睦
・活動人数・・・20名(2020年1月25日現在・・・OB会員、休会中を含む)
・活動場所・・・川崎市/多摩区・麻生区を中心として
・活動曜日・・・主として火曜日・木曜日
・活動内容・・・月1回の撮影会と例会/年1回の写真展の開催/特別養護老人ホームでの写真の展示