撮影会報告 2018年2月「三浦半島」
三崎、城ヶ島、荒崎海岸他撮影会報告
中 田 百 穂
2月16日(旧暦元旦)に10名が、2台の車に分乗して、三浦方面撮影会。
新百合ベローチェ前6時30分出発。約2時間で先ず「みさき魚市場」(略称) で静かな冷凍マグロ入札風景(声、手ぶりのせりでなく紙入札)を撮影。
案内人の説明では、当市場では1日およそ500匹の冷凍マグロを取り扱い
1匹平均80kg、キロ当たり1,000から3,000円位で落札されるとの事。
これから推察するとスーパーの刺身は高いか安いか? 分かりません。
三崎港から大橋を渡り真向かいの城ヶ島に移動、岩礁地帯を撮影。岩に付着 した結晶塩が白く光って、塩氷河(?)のような感じが印象的でしたが、天気が よく、雨はふるふる 城ヶ島の磯に・・の情緒は感じられませんでした。
再び「みさき魚市場」に戻り昼食、全員マグロ三昧定食(税抜き1,680円)
を堪能、おいしゅうございました。
昼食後、自然が、波が創り出した美しく、荒々しい岩場、三浦半島屈指の海岸 美の荒崎海岸に。城ヶ島とはなんとなく違う岩礁を撮影、その後予定を変更して 三崎口小松ケ池公園に行き、河津桜(色が濃い感じ)を撮影。
あいにく曇り、すこし晴れの為、海岸越の富士山が撮れませんでしたが、ほぼ 満足の撮影日でした。運転された方ありがとうございました。