あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
そして、皆様にとって良い年になるよう心より祈念致します。
1月16日(火)晴風無、参加者7名
(いつもながら、山田さんの晴男ぶりに感謝感謝)
9:08新百合ヶ丘駅発車の多摩急行綾瀬行きに乗車し、根津にて集合予定。
ところが、電車を待っていると「多摩急行にてトラブルがあり遅れます」とアナウンスがあり、びっくり。すかさず山田幹事より「予定の電車に乗るよう!」連絡が入り混乱することなく合流できました。
根津駅にほぼ予定通り10時着。そこから徒歩約10分で目的地の上野東照宮ぼたん苑に着きました。
12時までの1時間半、各自自由撮影。
花の少ない冬、藁囲いの下で楚々と咲く可麗な「冬ぼたん」を愛で、そして作品作りに励みました。
花は見頃。そして、思ったより人が少ないので楽に撮影ができました。
撮影終了後は、上野東照宮唐門前にて恒例の記念撮影。
昼食は、上野駅近くのレストラン(ライオン)で歓談と食事・飲み物を楽しみました。
食事後、芸術探索組と不忍池撮影組の2班に分かれ行動。
私は、鳥を撮りに不忍池に向かいました。
スズメや鳩、などが餌を求め寄ってきます。
また、北国からの訪問のカモやカモメなども目にすることが出来ました。
14時に撮影終了。
さてさて、どんな作品が撮れたのかお楽しみです。
(島田 記)