撮影会報告 2017.11月「宮ヶ瀬」

 

・ 実施日:11月25日(土) am7:30~pm9:00
・ 場 所:宮ヶ瀬ダム

素晴らしい晴天に恵まれ、予定時刻より早く全員集合。山田車(4名)、西尾車(5名)に分乗。新百合ヶ丘駅前を予定より早く出発。am9:00現地あいかわ公園駐車場に到着。観光放流(am11:00)まで、各自公園内の紅葉や中津川渓流を撮影。

ダムサイトは観光放流撮影(6分間)を目的に、多くの観光客が陣取りしていた。轟音を伴った毎秒30トンの放流・撮影は、水滴と虹、時間との格闘だった。撮影終了後、放流に心奪われた観光客の姿(心情)を取り込んだ1枚を撮らなかったことを反省、再挑戦への課題とした。

放流撮影後、全員で鳥居原エリアに移動し昼食。このエリアもマイカーとバイクで集まった観光客の多さにビックリ。昼食後pm3:40までエリア内の紅葉と湖畔風景を自由撮影。pm4:00湖畔エリアに移動、pm  5:00からの花火の打ち上げと、もみの木のクリスマスツリーを核にした様々なイルミネーションを鑑賞・撮影。

不便な山の上に何処から来たかと思うほど大勢の観光客・車に再度驚かされ、感心した次第。帰路、上溝のファミレスで全員夕食を摂り、新百合ヶ丘駅前にpm9:00少し前到着、解散した。

全員心に残る楽しい撮影と時間を共有した撮影会でした。山田幹事、西尾さん、車提供の好意と運転のご苦労に、一同深謝しました。

 

(小林会員 記)