撮影会報告 2017.7月 「神楽坂」

 

7月18日(火)、「石畳の残る大人の街 神楽坂」に出掛けました。

参加者は9名、中田さんの案内で、珍しく夕方から夜の撮影となりました。              集合時間の午後3時には、ザーザー降りの雨が降っていて、さすがに今回は中止・解散かなと思いました。遠くで雷鳴も聞こえました。

それでも、「待てば海路の日和あり」「降り止まぬ雨はない」の信念の元、待ち続けると、3時半になってにわかに雨が止んで、薄日さえ差す天気になりました。
やっと撮影が始まりました。

神楽坂は路地裏ラビリンス(迷路)の街と言われるように、そこら中に小さな路地があって、粋な料亭が数多く散在していました。毘沙門天、芸者新道、かくれんぼ横町、本多横丁、兵庫横町、熱海湯階段等々、石畳が雨に濡れて、格好の被写体になりました。 

約2時間の撮影後、伊藤さん推薦の「YEBISU BAR」で中入り。                   モダンなビアホールで、旨いビールやまあまあのウーロン茶を飲み、美味しいつまみを食べ、集合写真も撮らせてもらって、鋭気を養いました。

それからまた撮影です。夜の街を8時半まで頑張った人たちもいました。残念ながら、若い粋な芸者さんには会えませんでしたが、楽しい撮影会が終わりました。

いつものように、参加された皆さんの写真を募集しています。
山田まで、5~6点程度送ってください。 受信次第掲載していきます(既に5名掲載しました)。

8月の撮影会は中止で、9月21日(木)は「巾着田」を予定しています。奮ってご参加ください。

                  
                                  ( 2017.07.21. 23:30  山田 記 )